ILUC〈Indirect Land Use Change〉


ILUC〈Indirect Land Use Change〉
間接的な土地利用変化

バイオ燃料自体は持続可能な燃料ではあるが、既存農地でバイオ燃料を生産するようになった場合、これまで生産していた食糧や飼料作物に対する需要は残るため、炭素吸収源である森林を農地に変えるなどの土地利用の変化が起きる。

この「土地利用変化」により、新たにバイオ燃料が生産される場合、間接的に大気中に相当量のCO₂が放出される場合がある。

このため、バイオ燃料をより持続可能なものにし、温室効果ガス排出量のさらなる削減と先進バイオ燃料の市場浸透を促すため、特にEUでは、化石燃料と比較した温室効果ガス削減要件を設けたり、間接的な土地利用変化排出量がない、または少ないバイオ燃料(特に、藻類、わら、各種廃棄物など)等、土地に対する追加需要を生み出さない原料から生産される第2世代および第3世代のバイオ燃料にインセンティブを提供している。


【出典・参考情報】
EU
Indirect Land Use Change (ILUC) 
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/MEMO_12_787


IEA・国際共同研究 関連用語集