IPHE〈International Partnership for Hydrogen and Fuel Cells in the Economy〉


IPHE〈International Partnership for Hydrogen and Fuel Cells in the Economy〉
国際水素燃料電池パートナーシップ

IPHEは、2003年に「The International Partnership for the Hydrogen Economy」として発足したが、2009年に名称を「The International Partnership for Hydrogen and Fuel Cells in the Economy(IPHE)」に変更した。

IPHEは、水素・燃料電池に係る技術開発、基準・標準化、情報交換等を促進するための国際協力枠組みの構築を目指して米国エネルギー省が提唱したもので、2024年現在24か国が参加する「国際水素燃料電池パートナーシップ」である。


【出典・参考情報】
独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)
水素閣僚会議、脱炭素水素の普及に向けた取り組み共有
https://www.jetro.go.jp/biznews/2021/10/6e5f0e525160fc79.html

IPHE(International Partnership for Hydrogen and Fuel Cells in the Economy)
https://www.iphe.net/
水素エネルギーシステム Vol.31, No.1 (2006)
https://hess01.sakura.ne.jp/Search/data/31-01-142.pdf


IEA・国際共同研究 関連用語集