SCM〈Supplementary cementitious material〉


SCM〈Supplementary cementitious material〉
補助的なセメント系材料

コンクリートは一般的に、耐久性の向上、空隙率の低減、圧送や仕上げの改善、アルカリ反応性の低減、配合プロセスの容易化など、さまざまな理由で「補助的なセメント系材料(SCM)」を混ぜて使用される。

広く使用されているSCM材料には、フライアッシュ、高炉水砕スラグ、シリカフューム、炭酸カルシウム、そして天然のポゾラン(焼成粘土、メタカオリン、シェールなど)がある。


【出典・参考情報】
PRTimes
REPORT OCEANレポート
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002659.000067400.html


IEA・国際共同研究 関連用語集